RE/MAX L-Style競売投資勉強会
一般流通物件と競売物件、どっちが良いかわからない
身近に競売に詳しい人がいないこんなお悩み、ありませんか?
物件選定3つのポイント
RE/MAX L-Style競売投資勉強会開催のお知らせ
『競売不動産セミナー初級編』という演題で8名の参加者にお越し頂きました。
楽しく競売の初歩を学ぶことができ、お陰様でアンケートの声も好評でした。
「次回開催はいつですか?」とか「セミナーの中でお話があった●●の話、めちゃめちゃ興味があります!」というお話も頂きました。
今後、次々とセミナー開催のお知らせをお届けしていきます!
今回は競売物件と一般流通物件の違いに焦点をあて、直近のデータを読み解く中級編です。
競売不動産に興味を持たれている方だけでなく、一般流通物件も含め、1棟目、2棟目を皮切りにどのように買い進めたらよいのか、購入後の客付けもどう考えたら良いのか?という視点で2部構成で勉強会を開催します。
そんな皆さん向けの勉強会を開催します。
お宝物件が見抜けるようになることを目的にしていますので、ナマのデータを紐解いていく予定です。
タイミング次第ですが、お値打ちな物件も紹介できればいいなぁと思っています。
に連絡が行くというものです。
ここで『借主』と『仲介会社』の両方に選ばれる必要があるのです。
今まで、『借主』にさえ選ばれればOKと思っていたオーナーさん、要注意ですよ!
賃貸管理・仲介と物件購入・売却はセットです。
10月くらいまでは無料で開催しますので、お時間ある方はご参加下さい。
ご了承下さいませ。
なお、セミナー終了後は、不動産投資、競売、物件運用など不動産全般についての無料個別相談会を開催します。
参加希望の方はあらかじめお申込みをお願い致します。
本セミナー講師の小埜、住などのRE/MAX L-Styleの多彩なメンバーが対応させて頂きます。
ご自身の投資をどのように進めていくのかを考える1つのきっかけにしませんか?
勉強会 14:00~16:00
個別相談 13:00・13:30・16:00・16:30の4コマ
大阪市住吉区長居3丁目11-8 長居ビル5階
※地下鉄御堂筋線長居駅5番出口を西に向かいます。
階段で3階に上がって頂き、受付をお済ませいただいて5階まで
上がってください。
講師:
宅地建物取引士
公認不動産コンサルティングマスター
CPM®(IREM認定不動産経営管理士)
CCIM(CCIM認定不動産投資顧問資格)
相続対策専門士
NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員
宅地建物取引士